本サイトは、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「個人情報保護方針」をご覧ください。

「情報セキュリティ対策セミナー」を開催

2020.10.20

2020年11月19日(木)、WEB配信にて「情報セキュリティ対策セミナー」を開催します。

コロナ禍により生じたIT環境の急激な変化。今、何をすべきか?
世界トップレベルのサイバーセキュリティ専門家による対応策をお聞き逃しなく!!

コロナ禍において生じた急激なIT利用環境の変化やそれを狙ったサイバー攻撃など、その手口や攻撃手法は高度化・巧妙化しています。
サイバー攻撃はもはや避けられないリスクとなっており、企業のリスク管理における「砦」の構築・整備は必要不可欠です。
本セミナーでは、情報セキュリティの分野に精通した二つの企業の専門家を講師にお招きし、最新のサイバーセキュリティリスク事情、およびニューノーマル時代の対策について解説いただきます。

■開催概要

題 名:ニューノーマル時代の今、最新の『サイバー攻撃の実態と対策』をプロに聞く!
    情報セキュリティ対策セミナー
日 時:2020年11月19日(木)15:30〜17:00
場 所:WEB配信(利用ツール:Zoom Video Webinar)
主 催:三井物産・企業リスクプロテクション協議会インシュアランス株式会社
定 員:先着100名
参加費:無料

■詳細・お申込み

下記お申込みフォームよりお申込みくださいますようお願いいたします。
https://www.kyougikai.info/resources/2020/f73478dd3c71370f2f22714038b97fd62fcc74ce.pdf

■講師紹介

第一部 昨今のサイバーセキュリティリスクの変化
株式会社FFRIセキュリティ 社長室長 前田 典彦 氏
FFRIセキュリティは、日本発のサイバーセキュリティをリードする専門家集団です。
国際的なセキュリティカンファレンスでの研究発表実績もある世界トップレベルのサイバーセキュリティ専門家集団が、先進的な調査結果により、今後予想される脅威を先読みし、一歩先行くコンセプトで製品・サービスを展開しています。

第二部 ニューノーマル時代に求められるサイバーセキュリティ
三井物産セキュアディレクション株式会社 
コンサルティングサービス事業本部長 関原 優 氏
三井物産のグローバルネットワークを活かした情報収集などを通して、システムやネットワークのクラウド化、グローバル対応、デジタルビジネスの推進など、お客様のセキュリティ全般を上流から下流まで幅広く支援致します。サイバーセキュリティ対策のリーディングカンパニーとして、セキュリティ監視と脆弱性診断などのプロフェッショナルサービスを提供しています。

第三部 サイバーセキュリティに係る保険の活用効果
三井物産インシュアランス株式会社
三井物産創立以来育まれたリスクマネジメント・ノウハウを継承した総合保険代理店として、三井物産グループの垣根を越え、幅広い分野で活躍しています。

■お問い合わせ

三井物産・企業リスクプロテクション協議会
セミナー事務局
TEL 03-5297-6226(平日10:00〜16:00)
FAX 03-3252-2692
E-mail kyougikaiTKZHI@mitsui.com