本サイトは、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「個人情報保護方針」をご覧ください。
MBSD 広報グループです!
いつもnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらのnoteを立ち上げてから、早いもので4カ月が経とうとしています。サイバーセキュリティの専門家が集まるMBSDで、一体どんな人たちがどんな環境で働いているか、"当社の魅力を一つでも多くみなさまに知っていただきたい"という想いで、noteを開設いたしました。
採用面談の際に、「noteを見ました」とお話いただくことも増えてきたので、セキュリティ技術の高さはもちろんですが、当社の魅力のひとつである社員の人柄、社内環境や取り組みなどもみなさまにお届けし、採用エントリーで迷われている方々の後押しになりますよう、発信を続けていきます!末永くお付き合いいただけましたら幸いです。
対面コミュニケーション『F2F(Face to Face)な会』
当社では、社内コミュニケーションを活性化するため、様々な施策を実施し、noteでご紹介してまいりました。
対面の懇親会、F2F(Face to Face)な会は、今回で4回目の投稿となります☺
▿過去の記事はこちらのマガジンをクリックしてご覧くださいね♪
部署の垣根を越えたコミュニケーション『F2F(Face to Face)な会』 | コーポレートブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社 (mbsd.jp)
そろそろ、noteをご覧いただいているみなさまにも『F2Fな会』を覚えていただけたでしょうか?これからも引き続きご紹介させていただきますので、セキュリティに向き合う仕事の顔から一歩離れた、社員のアットホームな雰囲気を感じていただけたらと思います。
初めての赤坂オフィス開催
今までは水天宮オフィスで開催していましが、今回は初めて赤坂オフィスで開催いたしました。
セキュリティ診断チームが多く勤務している赤坂オフィスならではの、珍しいメンバーの参加が見られ、お会いできたことをとても嬉しく思っています。
F2Fな会を運営してくれている企画グループの担当者からも、このようなコメントをいただきました!
新年度第1回目のF2Fな会は、赤坂オフィスでの初開催でした。
赤坂オフィスのメンバーや新入社員の方々のご参加で...笑顔いっぱいの会でした。
海外出張中の社長がいらっしゃらなかったのは少し残念でしたが(´;ω;`)
5月は全社懇親会を予定してますので、こちらもお楽しみに!
企画グループのみなさま、この場をお借りして…
いつもF2Fな会の運営、ありがとうございます!リモートワーク中でも、毎月開催してくださっているF2Fな会のおかげで、たくさんの繋がりできています!5月も何やら新たなイベントがあるようですね?(^^) とても楽しみにしております。
それでは、当日の様子をお写真とともにご紹介させていただきます!
和やかなムードでスタート!
乾杯の挨拶は診断チームの部長から!笑顔がこぼれ和やかに乾杯🍻

海外パートナーの方が来日していて、F2Fな会に参加してくださいました!当社の若手社員との話も盛り上がっていました。いつもありがとうございます✨


ベテラン社員と新人社員、診断・監視・コンサルチーム。
垣根を越えてコミュニケーションを楽しめる機会は、良いですね!
セキュリティコンテスト「MBSD Cybersecurity Challenges」で審査員を務めているメンバーも、参加していました👏







あっという間になくなり写真が撮れなかった辛口めんべいも、おいしかった!
最後は、テクニカルサービス事業本部、本部長が締めの挨拶をしてくださいました!新年度初のF2Fな会@赤坂オフィス、本部長率いる診断チームの方が多く参加してくださり、大盛況となりました。

最後に
リモートワークをしていると、Teamsでのやり取りがメインになるので
・同じ部署でも対面で会ったことがない
・随分前から名前は知っているが、会話までは…
ということがありますよね。
今回のF2Fな会も、MBSDの公式HPで技術ブログを書かれているエンジニアの方や、セキュリティコンテストの審査員メンバーの方にもお会いできるという、とてもありがたい機会でした。
ひとつ前のnoteの記事でご紹介したフットサルでご一緒させていただいた方も多く、「先日はフットサルお疲れさまでした!」などと、共通の話題があることを大変嬉しく感じています。
noteをご覧のみなさまにも、和気あいあいとしたコミュニケーションの様子が伝わりますように!